お知らせ|いでハートクリニック【大阪府吹田市の循環器内科、内科】

住所〒565-0873大阪府吹田市藤白台5丁目7番65号RYOー千里藤白台ビル202号
TEL,06-6835-8885
ヘッダー画像

お知らせ

お知らせ|いでハートクリニック【大阪府吹田市の循環器内科、内科】

    • 2025.03.13

    記事掲載のお知らせ

    レバレジーズ株式会社が運営するmikaruにて、いでハートクリニックのブログ「2024年心臓リハビリテーション学会発表報告」をご紹介いただきました。
    記事は以下よりご覧ください。
    ・ご紹介記事:mikaruおすすめブログ紹介_vol.6
    ・mikaru公式サイト:https://mikaru.jp/
    ・mikaru求人一覧:https://mikaru.jp/offer/

    • 2025.03.10

    スタッフ募集のお知らせ

    当院では診療の拡大に伴って、下記職種(常勤・非常勤)を募集します。

    興味のある方はinfo@ide-heart.comにメールでお知らせいただくか、06-6835-8885にお電話をお願いします。

     

    ・医療事務(常勤・非常勤)

      正社員1名、非常勤2名程度

    ・看護師(常勤・非常勤):循環器診療や訪問診療の経験のあるスタッフ

      正社員1名、非常勤2名程度

    ・社会福祉士(医療ソーシャルワーカー)正社員1名


    スタッフの声→いでハートクリニック|大阪府吹田市|循環器内科・内科・外科・心臓血管外科


    • 2025.02.21

    在宅医療情報連携加算について

    ★当院では患者様の状況に応じて、地域の医療機関・施設等と連携体制をとっています。

    連携施設間において、ICTツール【Medical Care Station : メディカル ケア ステーション】を用いてきめ細やかな情報共有を行うことで、患者様に寄り添った質の高い医療を提供することを目的としています。

     

    ▼主な連携機関 (種別五十音順)

    【保険薬局】 

    アイセイハート薬局千里藤白台店

     

    【施設】

    エターナル緑地

     

    【訪問看護ステーション】 

    アップル訪問看護ステーション豊中、いま訪問看護ステーション箕面、プリズム千里山訪問看護ステーション、みんなのかかりつけ訪問看護ステーション箕面、養生訪問看護ステーション

     

    【居宅介護支援事業所】

    あい・シビル箕面ケアプランセンター、ケアプランセンター愛ねっと、ケアプランセンターたなごころ吹田


    ★メディカルケアステーション(MCS)とは

    患者さまの治療やケアに必要な情報を関係職種間でインターネットによりリアルタイムに共有可能なICTツールです。
    厚生労働省のガイドラインに準拠したセキュリティで大事な情報を守ります。

    https://about.medical-care.net/html/


    • 2025.02.18

    2/21(金)の受付終了変更のお知らせ

    大変勝手ではございますが、2/21(金)の夕診は院長が講演会出席のため17時30分で受付終了とさせていただきます。

    ご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。

    • 2025.02.08

    今期のインフルエンザワクチン接種終了のお知らせ

    今期のインフルエンザワクチン接種は2024年2月13日(火)をもって終了いたします。
    お電話やネットからもご予約可能です。接種をご希望の方は、お早めにご来院ください。
    ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


    • 2025.01.31

    代診のご案内

    2月1日(土)の午後診(13-16時)は代診医師に変更となります。すでにご予約をいただいている患者様については可能な限り院長が対応させていただきます。

    急で誠に申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致します。

    • 2024.12.27

    年末年始休診のお知らせ


    当院は、2024年12月31日から2025年1月2日まで、年末年始の休診とさせていただきます。
    12月30日と1月3日は9:00-12:00のみの診療とさせていただきます。

    年末年始休暇前後は、通常より受診人数が増加し、待ち時間が長くなる可能性がございます。ご理解とご協力をお願い申し上げます。

    また、当院は予約優先制となっておりますので、ご来院前にご予約をお取りいただくことをお勧めします。

    予約方法について

    電話予約は診療時間内にお願いいたします。
    WEB予約は24時間受付可能です。
    何卒、よろしくお願い申し上げます

    • 2024.12.12

    午後代診のご連絡

    大変勝手ではございますが、

    12月12日(木)の午後診(13-16時)は代診医師に変更となります。

    申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致します。

    • 2024.11.30

    代診医師への変更のお知らせ

    大変勝手ではございますが、

    12月1日(日)の午前診(9-12時)は代診医師(院長弟)に変更となります。

    午後に関しても予約患者様以外に関しましては非常勤医師の診察とさせていただきます。

    申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致します。

    • 2024.10.30

    10/30 午後診察代診のお知らせ

    大変勝手ではございますが、

    10月30日(木)の午後診(13-16時)は院長が急な出張のため、10/29時点での予約患者様以外に関しましては非常勤医師の診察とさせていただきます。

    申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致します。

    • 2024.10.01

    外国人患者様への重要なお知らせ

    当院を受診される外国人患者様へ

    当院では、医療従事者との日本語によるコミュニケーションが難しい場合、通訳を介して診察および検査を行います。

    その際、通常よりも23倍の時間がかかることがあり、対応に必要な労力を考慮し、保険証をお持ちでない患者様に関しては、診療内容によっては別途10,000円の料金をご負担いただく場合があります。

    予めご了承の上、必要に応じて余裕を持ってご来院くださいますようお願い申し上げます。

    ご理解とご協力のお願い

    患者様の安全を最優先に考え、言語の壁がある場合には、必ず通訳を介して診療を行います。お手数をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

     

    お問い合わせ先

    ご不明点がございましたら、受付スタッフまでお気軽にご連絡ください。

    • 2024.09.21

    10月10日(木)の受付終了時間の変更についてのお知らせ

    大変勝手ではございますが、

    10月10日(木)の夕診は院長が講演会出席のため、受付終了時間を17時30分とさせていただきます。

    何卒宜しくお願い致します。

    • 2024.09.19

    2024年度インフルエンザワクチン接種のご案内

    2024年10月1日(火)よりインフルエンザワクチン接種を開始します。

    現在はお電話でのご予約を承っております。

    ネットでのご予約開始日は9月25日となります。

    なお、ご家族様など複数名での同時接種はお電話でご予約ください。


    料金:3500円(任意接種)

    (当院は15歳以上を対象とさせていただいております。)


    公費接種について

    ・65歳以上の方は、1,500円が自己負担となります。必ず予診票をお持ちください。

    ・65歳以上の方による費用補助が受けられるのは12月31日までとなります。それ以降に接種は全額自己負担となります。


    • 2024.08.25

    10/8(火)の午後診療休診のお知らせ

    10/8(火曜日)の午後の診療につきましては院内清掃のため休診とさせていただきます。ご不便をおかけしますがご理解の程よろしくお願いします。

    • 2024.08.25

    9/7(土),9/8(日)の外来診療体制について

    9/7(土曜日),9/8(日曜日)に関しましては多数のご予約をいただいており、非常勤医師との2診体制で診療を行います。

    状況によりお待たせする可能性が高い場合には非常勤医師の診療とさせて頂く場合がありますので、ご了承ください。

    • 2024.08.21

    8/22午後診察 代診のお知らせ

    2024年8月22日(木)13-16時は8月21日 21時時点でのご予約患者様を除き、代診医師の診察となります。

    午前の診察(9時~12時)と夕方の診察(17時~19時)は通常通り院長が担当させていただきます。

    ご理解の程よろしくお願いいたします。

    • 2024.08.04

    求人のお知らせ

    当院では診療の拡大に伴って、下記職種(常勤・非常勤)を募集します。

    興味のある方はinfo@ide-heart.comにメールでお知らせいただくか、06-6835-8885にお電話をお願いします。

     

    ・心臓リハビリテーションに従事する理学療法士

    ・看護師

    ・事務(受付・レセプト業務)

    ・社会福祉士(医療ソーシャルワーカー)


    募集は終了しました。

    • 2024.04.03

    当院のホームページが新しくできました

    現状のホームページとは別に循環器関連のコラムやブログに特化したホームページを新しく作成しました。

    大阪府吹田市の循環器内科ならいでハートクリニック | 健康な生活をサポートする診療 (ide-heart.jp)ですのでよかったら覗いてみてください。

    • 2024.03.25

    麻しんワクチンについて

    麻しんのニュースが連日報じられており、麻しんのワクチンに関するお問い合わせが増加しております。

    現在麻しんのワクチンの在庫が全国的に減少しており、特に重要性の高い小児へのワクチン接種を優先するように厚生労働省からの通達が来ている状況です。そういった理由で、現時点では当院は成人へのワクチン確保は控えている状況であり、お問い合わせを頂いた患者様にはまずは抗体検査をお勧めしており、抗体が不十分な場合にはワクチンの流通が回復し次第順にご連絡させていただくこととしております。


    麻しんの抗体検査を希望される場合にはお電話でご予約をお願いします。

    • 2024.03.25

    麻しん(はしか)感染を疑って受診される場合

    麻しん(はしか)のニュースが連日のように報道されており、ご不安に感じられている患者様も少なくないと思います。

    麻しんは極めて感染力の強い感染症です。他の患者様への感染を防ぐために万全の対策を講じる必要があります。

    麻しんの患者様との接触があった場合や、麻しんとに似た症状があり、ご自身で麻しんの可能性を考えて受診していただく場合には必ず事前のご連絡をお願いします。

    ご連絡がない場合には他の患者様への影響も考慮し対応できない場合がございます。


PageTop
チャットボット