脂肪肝|いでハートクリニック【大阪府吹田市の循環器内科、内科】

住所〒565-0873大阪府吹田市藤白台5丁目7番65号RYOー千里藤白台ビル202号
TEL,06-6835-8885
ヘッダー画像

脂肪肝

脂肪肝|いでハートクリニック【大阪府吹田市の循環器内科、内科】

脂肪肝とは

 脂肪肝とは肝臓に脂肪(主に中性脂肪)が蓄積した状態をいいます。

 食事で摂った脂質は、小腸で吸収されエネルギー源として肝臓に貯留されます。
摂取エネルギーと消費エネルギーのバランスがとれていれば問題はありませんが、過食や運動不足で摂取エネルギーが消費エネルギーを上回ると余分なエネルギーは中性脂肪につくり替えられて身体に蓄えられます。

 中性脂肪は腸間膜(内臓脂肪)や皮下脂肪組織に蓄えられるほか、肝臓にも貯留され、肝細胞の30%以上に中性脂肪がたまると脂肪肝と診断されます。
 また、お酒の飲みすぎでも中性脂肪は溜まります。これはアルコールが分解される時に中性脂肪がつくられやすくなるからです。

  

原因

 原因のほとんどは過食・多量飲酒といった食生活の乱れですが、肥満、糖尿病、脂質異常症といったものも原因となります。脂肪肝は大きく2つの種類に分類され、

「アルコールの飲みすぎ」によるものを『アルコール性脂肪肝』、
アルコールではなく「過食や運動不足」によるものを『非アルコール性脂肪肝(NAFL)

といいます。

食べ過ぎの人のイラスト(女性)

 肝臓の病気の原因はアルコールが多いと言われがちですが実は日本人の脂肪肝患者様で一番多い原因は『食べ過ぎ』であるといわれています
 日本では成人男性の約30%が脂肪肝であるといわれ、食生活の欧米化により肥満者が増加し今後も脂肪肝は増加していくと言われています。

 

症状

 肝臓は沈黙の臓器といわれるように、ほとんど自覚症状がありません。一部の患者様には疲労、倦怠感、右上腹部の違和感を感じられる方もいらっしゃいます。

 脂肪肝と診断されたということは脂肪がたまって肝臓の働きが悪くなっているということです。そのまま放っておくと肝炎や肝硬変、肝臓がん(肝がん)へと進行することもありますので早期の発見・治療が重要です。

 検査

 血液検査と腹部CT・腹部超音波検査といった画像検査を合わせて診断します。

 血液検査はASTGOT)、ALTGPT)、γ-GTPの値が異常値でないかを確認します。これらは健康診断などで行われる一般血液検査に含まれます。

 血液検査で異常がない場合でも、画像検査で脂肪肝が認められることもあるため定期的な検査が大切です。近年は腹部超音波検査の技術が進み、脂肪肝を数字化することができるようになっています。それによって現在脂肪肝のどのステージにいるのかを知ることができるようになりました。詳細はこちらで解説します。

 

治療

 現時点で有効な薬物治療はありません。下のような生活習慣の改善が重要となります。

  • バランスの良い食事
  • 定期的に適度な有酸素運動
  • 十分な休息と睡眠

 生活習慣の改善により肝臓にたまった中性脂肪を減らすことができます。内臓脂肪や皮下脂肪と違い肝臓についた脂肪はとれやすい特徴がある一方で、脂肪は肝臓から貯留すると言われています。生活習慣が元に戻ると再発しやすいため習慣化することが大切です。

また、アルコール性脂肪肝では特に禁酒をすることが必要となります。

お酒を勧められて断っている男性のイラスト(飲酒運転)

PageTop